衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2021年03月04日    木曜日     第3 回の開示 合計3154回の開示

父子合集経講記(一四一)

夢の中の死骸は実在するのか?

原文:大王よ。人が夢の中で、死んだ蛇や死んだ犬、人の屍を見て、それが自分の首に巻き付いていると思い、恐怖心を生じたとする。どう思うか。この者が目覚めた後、夢で見たことを思い出しても、それは実在するか。王は答えた「いいえ」。仏は言われた「大王よ、この者が夢を見たことを実在と執着するのは、賢明と言えるか」。王は答えた「いいえ、世尊よ。なぜなら、夢の中には結局死んだ蛇など存在せず、ましてや首に巻き付くことなどあり得ないからです。この者はただ無駄に心を疲らせただけで、実体は全く無かったと知るべきです」。

釈:大王よ、あたかも人が夢の中で死んだ蛇・死んだ犬・人間の死骸が自分の首に絡みついているのを見て、恐怖心を生じるようなものです。どうお考えですか。この者が目覚めた後も、夢で見た恐怖の光景を思い出し、夢の中で見たものは実在したのでしょうか。浄飯王は答えた「実在しません」

仏は言われた「大王よ、この者が夢に見たことを実在と執着するのは、智慧ある者と言えるでしょうか」。浄飯王は答えた「智慧ある者ではありません、世尊よ。なぜならば、夢の中にはそもそも死んだ蛇など存在せず、ましてや首に蛇や犬を巻き付けることなどあり得ないからです。この者はただ無駄に心を悩ませただけで、実体は全く無かったのです」

——生如法師の開示
前の記事前の記事

父子合集経講義(一四〇)

次の記事 次の記事

瑜伽師地論 第十巻(十二因縁)

ページのトップへ戻る