多くの人々は毎日実証について話します。実とは何ですか?実は実際であり、実際は意根の現量境界です。意根がどの境界に到達すれば、修業もその境界に到達します。意識の境界は虚であり、瞬時に消逝し、空花が地に不着するようです。意根は主識として作用し、六識(身、口、意行)を統領します。意識の解は実証ではありません。なぜなら、意識は身、口、意行を主として作用できないからです。
実証には意根の証が必要です。そして、意根を証するには禅定が欠かせません。禅定が不足すれば、意根は意識が提供するデータ資料を深く細かに思量できず、意識が所思所解を勝解できません。因此、証できず、ただ意識单独の解となります。だから、禅定を離れれば、実証について話すべきではありません。そして、意識が解し、意根が証しないなら、解脱の功徳受用がなく、徳が位に配しないとなります。
6
+1