唯心所造とは、四大種子を用いて万法を造り出すことであり、この如来蔵という心のみがこの機能を有しています。唯心所現とは、万法を顕現させる心は八つあり、八つの識心は見分として能現であり、万法は相分として所現であります。各識が現す相の能力は異なり、心中に現れる相分も互いに異なります。能力が大きいほど必要な因縁の条件は少なく、現れる相分はより真となります。能力が小さいほど依存する因縁の条件は多く、現れる相分はより仮となります。
13
+1