衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2020年11月29日    日曜日     第4 回の開示 合計2851回の開示

父子合集経講話(三五)

色身における水界は執着すべからず

水界の本性は了不可得であり、もし私たちが色身の中の水界を留めようとしても、果たして留めることができるでしょうか。できません。色身の中の一切の法はすべて了不可得であり、空なのです。私たちはそれを掴むこともできず、執着することもできません。したがって、命終に際して四大が分解する時、水界も同様に分解します。私たちがそれを執着して色身の中に留めようとしても、留めることはできないのです。このような水界と水界の本性は、どちらも了不可得であり、ただ仏の智慧のみがこれを了知することができます。私たち衆生の智慧は、まだ十分に備わっていないのです。仏が説かれたすべての法のうち、私たちはその一部しか理解できず、その一部をさらに衆生のために説き示すことしかできません。仏が説かれた多くの法は、私たちにはまだ完全に理解し証得することができません。ましてや仏がまだ説かれていない法についてはなおさらです。ですから、私たちの智慧は仏の智慧とは比べものにならないほどかけ離れているのです。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

父子合集経講話(三十四)

次の記事 次の記事

円成実と円成実性の違い

ページのトップへ戻る