禅定がない、あるいは禅定を欠いた観行や参禅は、根本的に意識から離れることができず、ましてや意識の分析推論や想像推測から離れることはできません。これは過去の禅宗の祖師方が最も忌み嫌い、反対した参禅の方法であり、祖師方によく唾棄され嫌われた情思意解です。故に心意識を離れて参禅し、参禅の結果をより究竟でより現量たらしめようとするならば、努力して禅定を修め、未到地定を具足させた上で、改めて参究観行によって仏法を究明すべきです。このように意根を用いることが多ければ、意識の解ではなく実証が保証されます。
観行や参禅において、意識を多用すればするほどその作用が増すほど、その効果はますます割引され期待に沿わず、役に立たなくなります。意根を用いれば用いるほどその作用は増大し、爆発力はより大きく、持続力はより強く、走る距離はより遠く、悟りはより深く、三昧力はより大きく、智慧はより鋭く、煩悩はより軽く、心はより解脱します。
1
+1