無色界天人には身体がないが、意識がある。意識があるため識陰も存在する。しかし、禅定中にあるため、佛法を聞くことができず、さらに佛法を思惟することもできない。身体がないものは人間の人ではないが、天界の人であり、高级生命である。受、想、行という五遍行心所法は、八つの識すべてに存在し、無色界天人にも意識の受想行、意根の受想行、そして第八識の受想行がある。
仏は無色界天で天人に佛法を講することができるが、色界天人、人間の人、鬼神は聞くことができない。無色界天人は非常に少なく、すべて外道であり、天に入定しているため、彼らに佛法を講する必要は全くない。另一方面では、二禅定中では佛法を聞くことができない、何况四禅以上の禅定中では佛法を聞くことも思惟することもさらにできない。そのため、仏は無色界天で佛法を講しない。仏が華嚴経と地藏経を講したのは欲界天と色界天であり、その後人間に流传した。他の经典はすべて人間で講されたため、天人は下りて佛法を聞くことができ、鬼神と畜生も聞くことができ、そのため衆生を度する数量が多くなる。
3
+1