衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2019年11月14日    木曜日     第2 回の開示 合計2031回の開示

無明と智慧

無明は実有の法ではなく、实体がないため滅除することができます。しかし実法は滅除できません、例えば真如自性如来蔵のように。智慧と無明は対立的です。無明がある場合智慧はなく、智慧がある場合無明は消失します。無明が滅尽すると、阿頼耶識は無垢識に変わります。八地菩薩以前の七識の無明が重いため、如来蔵の名前は阿頼耶識と呼ばれます。これはこの段階にある衆生の七識五陰に分段生死業があることを意味します。智慧は後天出生であり、無明に対応する生滅变异法です。しかし諸佛の智慧は永遠不退不滅です、例えば佛が永遠に衆生に戻らないように。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

《首楞厳経》第五巻二十五聖円通法門之優波尼沙陀

次の記事 次の記事

意識は覚性であるか

ページのトップへ戻る