衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2019年11月04日    月曜日     第3 回の開示 合計2009回の開示

第八識は現量によって観察可能です

悟証した後、第八識の行相を現量観察することが可能となり、七つの識の行相を明確に分けられるようになり、七識五陰の中に落ちることはありません。例えば、红豆と绿豆が混ざっている場合、即時に分けられるようになり、截然分明となり、曖昧さはありません。五蘊身の中で、どの法の運行を観察しても、即時に第八識がどのように運行しているかを知ることができ、六つの識がどのように運行しているかを知ることができ、第七識の運行観察は比較困難ですが、一定の時期には観察できるはずです。第八識の行相を現量観察する過程において、六七識の行相は分けられない可能性があり、混ざり易く不明瞭になりやすいですが、第八識の行相は即時に辨别できるはずであり、六七識と混ざり易く不明瞭になり、真妄を知らないことはありません。

故に、第八識は現量証得することが可能であり、第八識の体は不可見ですが、その行相と功能作用は現量観察することができ、第八識の相と用を通じて、第八識不可見の体を証得することができます。第八識の体と世俗法の体には本質的区别があり、世俗法の体——六塵境界、五識は可見可了別であり、意識は更易辨别されますが、第八識はそうではありません。故に、第八識の行相は非常に微細であり、般若智慧不足の場合、根本的に見ることができず、観察することができず、それ故に多くの人が第八識はただの名前であり、体不存在、空であると言います。このような説法は誤解が非常に大きくなり、自身の菩薩道業を障碍する足以であり、成佛無期となります。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

第八識を眼識することについて

次の記事 次の記事

六祖の悟道は現量による第八識の観察である

ページのトップへ戻る