衆生无边誓願度
煩悩无尽誓願断
法門無量誓願学
仏道無上誓願成

生如法師ウェブサイトロゴ

日常法話

2025年05月04日    日曜日     第1開示 合計4380開示

苦を離れるには

修行の過程において、少しずつ意根の無明を滅除し、煩悩を滅除し、我執を滅除していけば、意根が三界に心を向けなくなれば、三界の法は滅除され、最後に意根は必ず滅し、無余涅槃に入り、寂静で清涼となる。無明は生死輪廻の根本的な主因であり、無明が滅びなければ、意行は絶えず、三界における貪欲も絶えず、生死の苦しみも絶えない。しかし衆生は生死の苦しみに慣れ、長く糞坑にいるとその臭いを感じなくなるように、生死が大いなる苦しみであるとは思わず、生死の中に大いなる苦しみがあるとも思わず、生死に貪り執着してやまない。衆生が覚りを求めない時には、仏様が来ても救うことができません。

——生如法師の開示
前へ前へ

貪淫滅除の観行妙法(意根訓練篇)

次へ 次へ

意図的に作られる業と無心に作られる業、いずれの業が大なるか?

ページトップへ戻る