衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2019年01月29日    火曜日     第1 回の開示 合計1214回の開示

非量とは何でしょうか

非量は誤った認知であり、邪見である。明心見性以前、七識心の自我に対する認知は全て非量であり、邪見である。たとえ断我見を証得して阿罗汉果を得ても、五蕴自我に対する認知は完全に現量ではない。なぜなら、阿罗汉は五蕴身心の実質が何であるかをまだ知らないから。従って、五蕴身心に対する認知が完全に現量観察であり、一丝の邪見もない者は佛陀である。佛陀の智慧は完全に現量智慧である。

五蕴自我に対する非量認知は完全に意根の无明から来る。従って、学佛修行の全ての目的と最終目的は、意根の非量認知を破除破尽し、意根の全ての颠倒邪見を破尽することである。意根の无明が断尽すれば、すぐに大乘无学となり、再び修学する必要がない。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

修行者は世俗法に執着しすぎてはならない

次の記事 次の記事

人間の本性は善であるか、それとも悪であるか

ページのトップへ戻る