衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2020年04月27日    月曜日     第2 回の開示 合計2305回の開示

汝の意は信ずべからず

培根:「実際に見たことがなければ、判断できない。」デカルト:「理性分析なければ、判断できない。」

ヒューム:「実際に見ることと理性分析どちらも判断できない。」カント:「実際に見ることと理性分析を結合すれば、判断できる。」

仏陀:「実際に見ることが錯覚であることを知り、理性分析が戯論であることを知れば、有意味な『判断』を可能做出。」

衆生は無始劫以来、実際に見た数不清の人事物理、どの認知が正しいですか?認知が正しいなら、貪嗔痴煩悩も再なく、生死轮回苦も再なく。多少人が理性分析の能力を持っていますか?理性分析が正確无误なら、どうして貪嗔痴煩悩と生死轮回苦が可能ですか?」

仏は言う:汝の意は信頼できない。阿罗汉果を証得すれば、汝の意を信頼できる。」

しかし阿罗汉果を証得しても、まだ多くの無明があるので、完全に汝の意を信頼できない。」

無数人は自分意を信頼します。しかし、その意は今日は如此、明日は如彼、頻繁に更换する。临终まで几件事も正しく做なかった。その意は可靠ですか?相当不可靠ですが、自分は自信まで死亡为止。多数人は仏を学び、今日これが良いと見、学几天否定し、过一阵あれが良いと见、再学几天否定し、七老八十まで自分满意の法门も見つからない、まだ自信。真自信なら、认可一つ后再否定不要、更改不要。五六十岁まで修行法门と路线を确定できないなら、这辈子还有什么希望ですか?」

——生如法師の開示
前の記事前の記事

意識の思惟と観察における重要な役割

次の記事 次の記事

仏道を修める人の悩み

ページのトップへ戻る