衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2019年12月20日    金曜日     第1 回の開示 合計2089回の開示

六識に自性なし

六識は自性を持たず、自身が何であるかを決定できず、自身の主宰者となることもできない。これは、六識が生じられた法であるため、体を持たず、自在ではない。その表面的な機能作用は全て如来蔵によって赋予され、如来蔵から来ています。一切法が自性を持つ場合も、如来蔵から来ており、客観的に言えば、全て如来蔵の自性です。六識の染污の源は意根にあり、意根から来ています。意根が染污すれば六識は必然的に染污され、意根が清净すれば六識は必然的に清净されます。意根は六識の染净依です。一切法の出生現起には必ず七八二識の伴随があり、七八二識の运作の結果です。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

心所法とは心性と心行であります

次の記事 次の記事

座禅中に幻覚が現れたらどうすればよいか

ページのトップへ戻る