世尊は諸比丘に告げた。知法見法故に諸漏は尽きる。非不知非不见では諸漏が尽きることはない。なぜ知法見法故に諸漏が尽きるのか?正思惟と不正思惟がある。若し不正思惟する者、未生の欲漏は生じ、已生の欲漏は増広する。未生の有漏と无明漏は生じ、已生の有漏と无明漏は増広する。若し正思惟する者、未生の欲漏は生じず、已生の欲漏は滅する。未生の有漏と无明漏は生じず、已生の有漏と无明漏は滅する。
しかし凡夫愚人は正法を聞得ず、真知识に遇ず、聖法を知らず、聖法を調御せず、如真法を知らず、不正思惟する者、未生の欲漏は生じ、已生の欲漏は増広する。未生の有漏と无明漏は生じ、已生の有漏と无明漏は増広する。正思惟する者、未生の欲漏は生じず、已生の欲漏は滅する。未生の有漏と无明漏は生じず、已生の有漏と无明漏は滅する。衆生は如真法を知らない故、不善法を念ずべきではないのに常に念じ、善法を念ずべきのに念じず。不善法を念じ、善法を念じず故、未生の欲漏は生じ、已生の欲漏は増広する。未生の有漏と无明漏は生じ、已生の有漏と无明漏は増広する。
多闻聖弟子は正法を聞得、真知识に遇し、聖法を調御し、如真法を知る。若し不正思惟する者、未生の欲漏は生じ、已生の欲漏は増広する。未生の有漏と无明漏は生じ、已生の有漏と无明漏は増広する。正思惟する者、未生の欲漏は生じず、已生の欲漏は滅する。未生の有漏と无明漏は生じず、已生の有漏と无明漏は滅する。多闻聖弟子は如真法を证得した已、不善法を念ずべきではないのに念じず、善法を念ずべきのに念じ。不善法を念じず、善法を念じ故、未生の欲漏は生じず、已生の欲漏は滅する。未生の有漏と无明漏は生じず、已生の有漏と无明漏は滅する。
1
+1