衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2019年11月24日    日曜日     第5 回の開示 合計2058回の開示

座禅は成仏できない、座禅をしなければ成仏できるのでしょうか?

一部の人々は坐禅だけでは成仏できないという意味を片面に理解しています。坐禅だけでは成仏できないなら、坐禅をしないと考えている。坐禅修行という一つの極端から、坐禅しないという他の極端へ移行する。両方とも極端に走っているので、当然成仏できない。

成仏には多くの多くの条件と因缘が必要です。坐禅修行は成仏の因缘条件の一つです。ただ一つの坐禅の因缘条件では、根本智慧を開けず、成仏できない。さらに極多極多的因缘条件が必要です。だから全ての時間と精力を坐禅という一つの修行内容に使うべきではない。また学習と思惟理論が必要であり、三十七道品、菩薩六度などの修行も必要です。もし坐禅という因缘条件を除けば、坐禅しないなら、成仏の因缘条件が一つ欠け、さらに成仏できない。

修行が成效を得るためには、他の方面の修行を兼顾し、统筹安排し、一方を偏废不可。自分の修行情况に基づき、修行内容を合理安排し、修すべき法は全て修到位し、顾此失彼せず、偏废有所しない。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

『楞厳経』巻六抜粋

次の記事 次の記事

諸仏菩薩の神通力と道の力

ページのトップへ戻る