衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2023年07月27日    木曜日     第1 回の開示 合計3984回の開示

諸仏の一切種智成就の過程

金は金性を有し、金は如来蔵に相当し、金性は如来蔵の性質に相当し、真如性にも相当する。金の鉢や金の碗、金の装飾品は金から作られており、全て金性を有する、あるいは全てが金性そのものである。同様に、如来蔵によって変現された一切の法は真如性を有する、つまり全て如来蔵の性質を具えているのである。

金の鉢や碗が金で作られていることは知っていても、最初はそれらが100%純金で作られていること、内側から外側までの全ての微塵が金であり、金の属性を全て有していることを知らない。長く接しているうちに、金の鉢や碗を絶えず観察検証することで、金の属性について次第に理解を深め、金製品の含有量と純度についてますます確信を持つようになる。遂には金の鉢や碗が完全に純金で作られており、100%金であり、金の全属性を具えていることを完全に検証し、完全に金として扱えるようになる。

この過程は、如来蔵を証得した後に総相智・別相智・道種智、そして一切種智が生じる過程と同一である。五蘊において初めて如来蔵を証得した悟りの段階は、金の鉢や碗が金で作られており、ある程度の金性を含有していることを知ったばかりの状態に等しく、金の純度がどの程度かはまだ分かっていない。別相智が生じた後、諸法の中の如来蔵を仔細に観察検証することで、諸法が具える如来蔵の性質を次第に多く観察できるようになる。さらに一定期間観察を続けると、諸法が一分の如来蔵の真如性を具えていることを証得し、この時に初地に入るのである。

諸法を引き続き観察検証していくと、一切の法が円満に如来蔵の真如性を具足していることを証得する。十分の真如性、満分の真如性を証得し、視界全体が真如に満ちた時、一切種智を具足して仏となる。しかし残念なことに、金を識別できない者は器や碗しか見えず、金そのものを見ず、貧しい放浪者として乞食しながら金を守って生きるほかない。なんと哀れなことか。凡夫は身中の如来蔵を守りながらも如来蔵を識別せず、ただ五蘊身のみを認めるならば、六道輪廻の身となるほかなく、さらに哀れである。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

法法はすべて真如であることをどのように理解すべきでしょうか。

次の記事 次の記事

身体の気脈の問題にどう向き合うべきか

ページのトップへ戻る