衆生无边誓願度
煩悩无尽誓願断
法門無量誓願学
仏道無上誓願成

生如法師ウェブサイトロゴ

日常法話

2022年11月04日    金曜日     第3開示 合計3727開示

瑜伽師地論 第三十四巻(三十)

原文:如何に乗事の変異無常の性を観察すべきか。謂わく、一時に種々の乗を見るに、新たにして妙なる荘厳、甚だ愛楽すべきものあり。また一時にそれ朽ち故るを見て、諸の厳飾を離る。この事を見て已りて、便ち是の念いを作す「是の如き諸行、その本性は無常なり」と。余は前に説けるが如し。如何に衣事の変異無常の性を観察すべきか。謂わく、種々の衣服を見るに由りて、一時は新成し、一時は故壊し、一時は鮮潔にして、一時は垢膩たり。この事を見て已りて、便ち是の念いを作す「是の如き諸行、その本性は無常なり」と。余は前に説けるが如し。

釈:如何にして車乗に関する事柄の変異無常の性質を観察するか?ある時点では様々な車乗がまだ新しく、非常に美しく荘厳で人々に愛され楽しませているのを見るが、また別の時点ではそれらの車乗が腐朽し衰え果て、美しくも荘厳でもなくなっているのを見る。これらの現象を観察して、このような念いが生じる:このように一切の形成されたもの(諸行)の本性はまことに無常であると。如何にして衣服に関する事柄の変異無常の性質を観察するか?様々な衣服を見ると、ある時は新たに作られたばかりであり、ある時は古びて破れ、ある時は新鮮で清潔であるが、ある時には汚れに満ちている。これらの現象を観察して、このような念いが生じる:このように一切の形成されたもの(諸行)の本性はまことに無常であると。

——生如法師の開示
前へ前へ

瑜伽師地論 第三十四巻(二十九)

次へ 次へ

瑜伽師地論 第三十四巻(三十一)

ページトップへ戻る