福徳は供養と布施から生じる
転輪聖王は無量の諸仏に親近してこの福徳を修得したのです。私たちは小さなことさえ成し遂げられず、福徳を修めておらず、金銀財宝といったものに対して自在になることができません。頭を悩ませても無駄であり、現れることもありません。福徳を修めていない者は、たとえ大学生や博士号を持つ者でも、この世で一生懸命努力しても成功しません。能力は備わっていても福報がなければ、求めるものを得られないのです。福徳を修めた者は、たとえ文字が読めなくても大富貴を得ることができます。昔多くの詩人が詩句の中で不遇を嘆きましたが、なぜでしょうか。才能だけでは足りず、必ず福報が必要だからです。私たちが今生で得るものは前世で修めたものです。大いなる福徳を自らのものにするためには、絶えず福徳を修めなければなりません。すべての福徳は天から降ってくるものではなく、他者を利益する福徳の修行、特に大乗仏法において多くの福を修め、大乗の三宝を供養し布施することから生じるのです。
1
+1