衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2021年02月15日    月曜日     第4 回の開示 合計3101回の開示

父子合集経講記(一二四)

凡夫が耳で捨てる声を聞く時にも業を造るのですか?

原文:仏は王に言われました。その通りです。愚かな凡夫は耳で捨てる声を聞いても、その真意を理解せず、軽蔑し誹謗して愚かな業を造ります。身三つ、口四つ、意三つの業を。最初に造った業は即時に滅び去ります。この業が滅びた後は、東西南北四維上下や中間に依って留まることなく、最後の際に命根が滅する時、自らの業報が全て目の前に現れます。あたかも夢から覚めて、夢中で聞いた意味の分からない文句を思い出すように。

釈:仏は言われました:王よ、まことにその通りです。愚かな凡夫は、耳で快でも不快でもない声を聞いて、その真の意味を理解せず、軽蔑や誹謗の言動を起こし、愚かな業を造ります。身体では殺生・盗み・邪淫の悪業を、口では悪口・両舌・綺語・妄語の悪業を、心では貪・瞋・痴の意業を造ります。悪業を造った後、刹那に滅び去ります。滅び去った後、業行は東西南北四維上下や中間に留まることなく、跡形もなく消え去ります。しかし最後に命根が尽きる時、この一生で造った業報が全て目の前に現れます。あたかも夢から覚めた後、心の中で夢中で聞いた意味の分からない文句を思い出すように。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

父子合集経講話(一二三)

次の記事 次の記事

理論的研究は修行の正途に非ず

ページのトップへ戻る