円覚経において仏陀は、我々が修行し、あらゆる三昧を成就するには全て定慧等持・止観双運の修行功夫によるものであり、定なき乾慧もなく、慧なき邪定もないと教えられています。このようにして成就されたものが定慧等持の三昧であり、この三昧の力によって絶えず世間の一切法を幻化することができるのです。仏には仏の三昧力があり、菩薩には菩薩に相応した種々の三昧力があり、諸仏菩薩は種々の三昧力によって一切法を変化成就します。例えば、種々の仏国土を変現するのは三昧力によるものであり、大千世界を成就するのは三昧力によるものであり、種々の神通力を示現するのも三昧力によるものであり、諸仏菩薩の全ての神通は三昧力によるものです。
三昧力は定から離れず、慧からも離れません。例えば八地の菩薩が神通を示現し、四大海の水を腹中に吸い込む場合、四大海の水は極めて広大で際限がないのに、我々の地球は四大海の上に小さな球のようであり、魚やエビ、龍や蟹が全て菩薩の腹中に吸い込まれても何も気付きません。また八地の菩薩が一方の手で衆生を支え、もう一方の手で地球を掲げる時、地球上の衆生は地球から離れても気付かず、依然として地球上にいると思い、あるいは衆生を遥か遠い他の星体に送っても、衆生は何も感知しません。菩薩はこのような甚深で神秘的な三昧力、智慧と禅定によって衆生を度化し利益するのです。
我々が世間の飲食・娯楽・財・色・名誉・睡眠を追求しても、一生懸命求めても得られるか否かに拘わらず、全く面白くなく、根本的に退屈極まりないものです。諸仏菩薩がどれほど自在に神通を発揮し、どれほど多くの飲食を変化させても、百味の飲食、千味の飲食、億味の飲食を、飢えた衆生に供養しながら、自らは飲食を必要としない様子を見てください。我々が終日心と精力を飲食や排泄に費やすことは全く無意味であり、このような生活は蟻と変わらず、それに溺れて自拔できず、なんと智慧がないことか。この時間と精力を全て修行に注ぎ、種々の三昧を成就すれば、どれほど自在で解脱した境地を得られるでしょう。
もし八地の菩薩になれば、あらゆる面での才能と成就がほぼ世界一となり、財宝の豊かさは言葉では表現できません。既に財宝を必要としないが故に、財宝はますます増え続け、限りなく無量となり、全て衆生を利益し度化するために用いられます。この比較によって明らかなように、我々の視野は余りにも狭く、眼前の一点しか見えず、もう少し遠くの、もう少し広大なものは全く分かっていません。我々の目は必ず遠く遠くまで届くべきで、一生一世や半生半世、あるいは眼前の数年だけに着眼せず、もっと遠くのことを考慮し配慮すべきです。
これは福徳の問題であり、深刻な福徳不足による豆粒のような近視眼的見方です。高く立てば立つほど遠くを見通せ、遠くを見通せば心量が大きくなり、歩む道は速く直接的となり、目標が明確であれば眼前の風景に拘束されません。もし眼前の風景に未練があれば、後の道を進めなくなります。遠行する時、道端の風景に未練を残さず、勇敢に大股で前進すべきです。もし楽しみや風景の鑑賞に貪着すれば、道を進めなくなります。楽しみに耽り風景に執着すれば、路程が遅滞し、来世において人間として享受すべきものも得られず、享受できなくなります。天界に昇った後で天界のものを享受すれば、他の仏土のものは享受できません。だから眼前の風景がどれほど素晴らしくても、あなたの歩みに影響を与えず、止まることなく、最も高い目標を目指し、一心に前進すれば、障害は除かれていくのです。
2
+1