衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2018年11月18日    日曜日     第5 回の開示 合計1025回の開示

因果を昧わずの意味

昧とは、晦暗で略昧な意味です。不昧とは心が清明であり、因果に対して迷わないことです。菩薩摩诃薩は因果を非常に明瞭しています。唯识種智があるため、各業行造作を清清楚楚知り、同時に種子が如来蔵に存入されます。缘熟すれば必ず果報があります。唯识種智がない菩薩と凡夫菩薩はこの事をあまり明瞭していないため、時々侥幸心理を持ち、悪業を造作します。菩薩は無明が断尽していないため、身口意行は因果の中にあり、因果法则から脱离できません。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

六識の生滅相はどのように現れますか

次の記事 次の記事

煩悩の調伏と煩悩の断絶の違い

ページのトップへ戻る