衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2018年11月18日    日曜日     第2 回の開示 合計1022回の開示

動物同士が互いに殺し合い、食い合うことには業報があるのでしょうか

動物同士が互いに殺し合い、食べ合うことは、当然業報があります。動物のすべての行為造作において、それぞれの如来蔵は記録を存入し、業種を収蔵します。如来蔵は天然的にこの機能作用を持っています。業種が成熟した後には業報が現れます。それ故、すべての衆生は業報を受ける载体であり、各自業障深重で、自拔することができません。しかし動物の殺と人間の殺には違いがあります。動物は純粋に生存のために殺し、殺心や恶心を持ちません。人間の殺は心行の問題に関わり、それ故人間の殺業は重いです。戒を受けた後の殺は、更に戒罪に関わります。心性上の罪業と戒上の罪業が加わると、業は更に重くなります。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

真の懺悔と偽りの懺悔

次の記事 次の記事

事修と理修の違い

ページのトップへ戻る