衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2020年07月02日    木曜日     第2 回の開示 合計2442回の開示

勝義根について

人界の衆生には勝義根があり、畜生界の衆生にも勝義根があります。畜生の色身は人間の色身と同じく、実四大種子で構成された肉体であり、脳を持ち、勝義根を備えています。勝義根に病変が生じれば、畜生も精神分裂や狂気を発症します。畜生の勝義根は業障の関係で人間より劣り、物事を認識する際に大きな錯覚を抱き、法を如実に見ることができません。しかし各種の畜生には自類特有の長所があり、例えば視覚が鋭敏で暗視能力を持つもの、聴覚が優れたもの、嗅覚や味覚、触覚に長けるものなどがいます。ただし畜生全般として、意識の思考力は貧弱で論理分析力はなく、多くは意根の直観力に依存するため、比較的単純に見えます。腹を満たし生存を図るための殺業以外には、他の悪業を計画的に造作する心思を用いず、純粋に報いを受ける衆生に属します。

無色界の四空天衆生は、その生存環境が無色であるため色法五塵がなく、色身も存在しないため勝義根がありません。内五塵や内法塵もなく五識もありませんが、意識・意根・第八識は具わっています。彼らの第八識と意根は永遠に滅びず、意識も永続的に存在し続けます。その意識が了別するのは定中の独影境であり、外法塵がなく独影境のみに対面します。もし意識が滅すれば第八識と意根のみが残り、それは滅尽定の境界に属します。よって無色界天人の意識も永遠に滅びることなく、昼夜の区別なく睡眠や休息を要せず、常に定中にあって独影境に対しています。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

夢の中に五識はあるのでしょうか

次の記事 次の記事

時間の虚妄なる不実性

ページのトップへ戻る