無始劫以来、因縁によって生じられない法は二つあります。一つは第八識如来蔵、本来存在し、任何法によって生じられません。もう一つは意根第七識、これも本来第八識と共存同存し、後天生じられた法ではなく、第八識が任何縁によって生じられたものではありません。しかし、意根は依然として生滅法、不実法であり、第八識が不断に識种子を输出し続けることで存在を維持し、第八識が不断に执持することで存在しています。
どうして意根は無始劫以前から一直存在し、因縁所生ではないのに、依然として生滅変異法であるのでしょうか?それは、意根は無始劫以前から本来無明存在し、特に一念無明貪瞋痴煩惱があり、自身虚妄を知らないため、我見と我執は自己を滅除できず、第八識と同存同存し、消失しません。一旦意根が一念無明断尽すれば、我執も断尽し、必然消失し、ただ第八識自身単独存在し、形無相無、喧無闹無、寂静涅槃となります。
23
+1