衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2020年03月01日    日曜日     第4 回の開示 合計2177回の開示

意根と意識の役割分担

纸上の兵法を論ずるは意識の事です,実際の作战は意根の事です。理論を学び理を明らかにするは意識の事です,实际操作は意根の事です。棋法を学び研究するは意識の事です,棋盘上で对垒するは意根の事です。曲谱を学ぶは意識の事です,上台演奏するは意根の事です。绘画艺术を学ぶは意識の事です,图画を画出するは意根の事です。金融を学ぶは意識の事です,金融家になるは意根の事です。大厨の面点理论を学ぶは意識の事です,厨师になり炒菜做饭するは意根の事です。驾驶技术を学ぶは意識の事です,开车上路するは意根の事です。数理化知识を学ぶは意識の事です,工作中实际应用するは意根の事です。医学理论知识を学ぶは意識の事です,治病救人するは意根の事です。农业技术を学ぶは意識の事です,田里种地するは意根の事です。建筑设计を学ぶは意識の事です,实际设计图纸建筑房屋するは意根の事です。政治を学ぶは意識の事です,领导になり政治家になるは意根の事です。佛法を学ぶは意識の事です,悟証成仏するは意根の事です。意識と意根が如何に分工合作し、各司其職するのは戒、定、慧の事であり、また相当大的学问です。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

究竟的な方法であればあるほど修めにくいです

次の記事 次の記事

定慧をともに修め偏りのない道を歩む

ページのトップへ戻る