現代人は真摯実な修行を知らず、終日口を開けて話し、あちこちで話し続け、何を話すのか、究竟なぜ、また何を求めるのかに関わらず。仏を学ぶ修行は自我を顕示するためであるのか?他人に自分が修行を積み多くを知っていると思わせるためでしょうか。一部の人々は想像力が豊富ですが、実修実証が甚だ欠如し、頻繁に佛法を推測し、実際の観行ではなく、依然自信しています。禅定がない思惟は全て推測に属し、思惟が自身の修証から遙遠な佛法も推測に属し、自身推測の佛法を人と弁論する者は全て自我顕示の類人に属します。
1
+1