衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2021年01月19日    火曜日     第1 回の開示 合計3013回の開示

肉身と四大の関係

時間という虚妄の法は実に不可思議である。もし人が天界に飛び昇って数分間留まり、再び戻って来たならば、人間界では既に数百年が過ぎ、人の寿命は何世代も終わっているかもしれない。しかしその人は以前と変わらず若々しく、少しも老いていない。なぜそのようになるのでしょうか。老いるか否かは肉身にあり、肉身は四大の微粒子で構成されています。生滅変異する四大によって、肉身は絶えず成熟発展し変化します。四大は肉身を維持するために必要な気血を構成し、もし気血が活発に巡れば、肉身は充分な滋養を得て、成熟や老化が起こりにくく、人は若々しく見えます。気功や各種の修行法は気血を活性化させ巡らせ、肉身を滋養するため、修行が優れた人の容貌は概して若々しいのです。時間は四大の生滅変異を顕現させ、時間が長ければ長いほど生滅変異が明らかになり、肉身はより成熟し老化します。要するに若さと老いは四大組織の発展変化に存するのです。 

天人の色身がなぜ老いないのでしょうか。天人色身の四大構成が人類の色身と異なるためです。人類の四大は粗重で、天人の四大は微妙です。天人は飛行できますが、人類は飛行できません。人類が天界に昇ると、天界の生存環境に従い天界の四大微粒子を吸収し、色身の四大も変化を起こし、肉身は天人に近づきます。天人が人間界に来ると、人間界の四大微粒子を吸収し、色身は人類に接近し、四大も変化を起こして人類に近づきます。例えば二禅光音天の天人が人間界に来て人間界の地味を食すれば、色身の四大は直ちに変化を起こし、もはや自在に飛行できず、天界に戻れなくなります。 

気満ちれば食を思わず。気とは四大で構成された物質的エネルギーです。座禅で定を修め気が充足すると、空腹を感じず、食事を摂らなくても、あるいは少量で済み、身体は軽やかで快適です。気の四大と飲食の四大は異なり、気の四大は精微で軽妙であり、気が充足すれば肉身を浮揚させることができます。飲食の四大は粗重で肉身を重くします。ゆえに少食にして定を多く修めれば、身体はより健康になります。飲食は栄養価が高くても、依然として粗重な物質色法であり、最良のものではなく、気の栄養には及びません。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

父子合集経講記(九八)

次の記事 次の記事

色身の修復と意念の関係

ページのトップへ戻る