魔王の手段
全ての者が未到地定を具足し、まさに初禅を起こそうとする時、魔王は様々な手段で障害を与える。各人の心の最も弱い部分を突き、その脆弱性を突破して貪欲の心を生起させ、禅定を消失させて魔の掌中から脱出させない。もし定力が堅固で魔王の破壊を受けなければ、命終すれば色界天に昇り、魔王の境界を超えるため、魔王の管轄と支配を受けなくなる。
欲界には何があるのか。欲界には様々な貪欲が存在し、財・色・名誉・飲食・睡眠があり、特に男女の欲が主となる。もしこの欲を超越し断除すれば、魔宮は震動する。修行者の道心が堅固でなく福徳が不足している場合、容易に干渉を受け禅定は消失する。魔はこれを最も望んでおり、衆生が欲界の世間を貪愛するよう仕向けることで、自らの民が減らないようにする。魔王は自らの民が増えることを願い、衆生に貪欲心を持たせて自らの支配から脱しないよう策謀する。
故に仏は「愛楽の心が生じることは魔の境界である」と説かれた。我々世間の者は全て魔王の支配下にあり、欲界の忉利天に住む釈提桓因の管轄も受けている。欲界の人間が善を修めれば、釈提桓因は最も歓喜する。善を修めた者は命終すれば欲界天に昇り、釈提桓因の民が増加するからである。そのため月初めと十五日には、天人護法を人間界に派遣して巡視させ、善法を行う者と悪法を行う者のどちらが多いかを確認させる。善法を行う者が多ければ釈提桓因は喜び、悪法を行う者が多ければ喜ばない。人間はこのことを知り、毎月の朔日と十五日に仏を供養し、精進料理を食べ、善行を行う。より多くの善業を積んで死後天界に昇り楽しみを得るためであり、世間人の行いにも一定の道理があるのである。
0
+1