衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2020年07月26日    日曜日     第2 回の開示 合計2491回の開示

意根と阿頼耶識の関係

意根と第八識の二つの識は密接に結びついており、意根は第八識なくして存在できず、離れれば滅びます。しかしながら、それぞれが独自の体性と心性を持ち、異なる機能を有することは妨げられません。意根が了別する対象は第八識が現じ出した法であり、了別すべき法が多岐にわたるため、智慧が微細でないと大まかな枠組みしか了別できません。細部にわたって了別するためには、六識の助力を得て初めて択ぶことが可能となります。第八識には自我性がなく、完全に業種に基づいて一切の法を造り出し、また因縁と意根の意欲に基づいて一切の法を生じさせます。第八識が何らかの法を運行する際には、必ず意根が同時に運行を伴い、もし妄執に満ちた世俗法を運行する必要がなければ、第八識は涅槃の境地に至り作為を止めます。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

唯識無境の真髄

ページのトップへ戻る