衆生無辺誓い度す
煩悩無尽誓い断つ
法門無量誓い学ぶ
仏道無上誓い成す

生如法师のウェブサイトロゴ

日常開示

2020年04月22日    水曜日     第2 回の開示 合計2288回の開示

善行の果報をどのように最大化できますか?

問:甲が乙のために善事を行い、乙は甲の助けを受けた。甲は乙からの返礼や報酬を得たいと考えている。甲は現在乙からの報酬を得るのが最も得策か、後世に乙の報酬を得るのが得策か、因果の自然報酬を得るのが得策か?

答:無所求の心で因果の自然償還を待つことが最も得策。甲は善事を行ったが報酬を考えなかった、これは無報酬の心で事を行った。甲は報酬を図らなかったが、因果の法則は依然として自然に報酬を生じ、この時果報は最大。無為心で善事を行うと善報最大;有為心で悪事を行うと悪報最大。無為心で善事を行うと善報最大、心大故報大。如来蔵がなぜこのような規則を持つのか分からない。善事の果報を最大化したい者は、この空隙を鑽ることが可能。空隙を鑽りたい心を持つ者は依然有心、有心故心小、無心故心最大。報酬を想い、目的を持って善事を行うと有心、有心故心小;報酬を想わず、善事を個人目的無く行うと私心無く、心大故果報大。

三宝のために善事を行うと果報最大。もし其中に私心有り、金钱名利地位权力等のために、大打折扣となる。もし強烈な私心を懷いて善事を行い、三宝を买卖に用い、三宝带来的利益を図謀すると、悪事に変わり悪報を得るかもしれない。

もし煩惱太重、三宝带来的利益を図謀、図謀未果而起嗔怨すると、地狱果報の可能性有り。一切罪業は煩惱而起、一切煩惱はその我而来、故我見を断之後煩惱才能轻微となり、甚至煩惱を滅除し永尽解脱を得。世间所到之处、大至国家之间、中至团体之间、小至个人之间、衆生の貪嗔痴煩惱を見ることが可能、煩惱炽盛泛滥と言え、救拔難し。末世は畢竟末世、衆生業重障深福薄、罪業善業远远大超、悪報善報远远大超。故後世に極多人が三悪道に向け報を受ける、これは必免不可、死亡病苦は小事なり。

——生如法師の開示
前の記事前の記事

なぜ心に思うことが事とならないのでしょうか?

次の記事 次の記事

三宝に帰依する究極の意義とは何でしょうか?

ページのトップへ戻る